次へ最近の10件
前へ

ジャッジ 神戸ユニバー
空中の競り合いで、相手のキックボクシング並みのとび膝蹴りはレッドにならないのですかねー?
顔面にはいっていたら非常に危険でしたね!
こちらはフェアプレイで行きましょう。
2008/05/06 20:37:54

何気ないそのプレーが・・・ しあわせの村
相手に負けたと思えないですね。
一つ一つのプレーの重みを理解してほしいです。
もっと丹念にゲームを編み上げて築き上げてほしいです。守備のシステムがいい感じに機能し始めているだけに、もったいないです。相手に完全に崩されて流れの中で決められたシーンはなかったですよね。
2008/04/29 21:47:22

基本 基本 基本 しあわせの村
スピード以前に大切なこと。

きちんとボールを止める。
きちんとパスを出す。

これだけで180度ゲーム展開が変わると思います。
2008/04/26 17:29:20

このまま突っ走れ! 誠の老けた友達
誠!
遅くなったけど 一部初ゴールおめでとう
これからもどんどん行こうぜ!

去年呑みながらえらそうに「切れずに頑張れよ」といった自分に恥じ入っています。

あの時 誠は「もういける!自信がある」ようなことを言っていましたよね。その発言が裏付けあるものであったことに驚きとうれしさで公式記録を何回も見てしまいました。

これからのより一層の活躍を祈っています。
また遊んでな
2008/04/24 22:01:10

大星くん、頑張れ 仰星高校10番の父
大星くんが卒業後、どうしているか気になっていました。今年より我がチームのライバル校への入学と聞きましたが、頑張って下さい。応援しています。先日の試合は(観戦に行けなかったのですがビデオで観ました)2点も取られてしまい少々複雑な気持ちです。でも昔の息子のチームメートの活躍は嬉しいものです。本日の試合も勝利したようですね。1部といっても試合で相手に走り負けさえしなければなんてことはありません。十分戦えます。後は怪我に気をつけて下さい。
2008/04/20 22:11:44

1部リーグ iccyouk
1部に上がり初戦気持ちは、負けていなかったように見えました。が後半体力の差が見えてきて、失点に結びついてしまい、中盤の支配で負けていたように見えました。前半のような。サッカーが出来るのだから、後は、体力と、精度を、上げていけば、十分通用するサッカーだと見えました。
2008/04/12 2:32:38

1部の継続 浅野 正倫
 毎年開幕戦は緊張しますね。
 1年間につながる大事な初戦、選手の皆さんはいろいろな思いで6日を迎えられることと思います。初戦の桃山学院は1部の常連です、気負うことなく戦う姿勢で勝利への闘志を見せて下さい。
 ピッチも審判も1部にふさわしい環境になります思い切ってサッカーをしてください。
 1年間の計画をしっかり立てて幸先の良いスタートを期待しています。

 昌子監督・1年間毎日大変ですが頑張って下さい。
2008/04/02 11:02:59

サッカ-部の皆さん宜しく 高知のいごっそ親父
 08年度より息子がお世話になります。厳しくお願いします。高知県からは一人だけだからわかるでしょう
2008/03/28 20:27:32

優勝目指せ iccyouk
応援しますガンバレ
2008/03/26 2:26:56

がんばれ!!! ☆ファン☆
開幕戦,応援に行きます☆みんなで応援にいきましょう!!!!
2008/03/26 0:24:11

次へ最近の10件
前へ