基 本 理 念 | |
地域に根ざした『スポーツ文化』の創造 地域に根ざし、地域に支えられた『クラブ』として、地域社会の中で人々が身近に様々なスポーツや交流を楽しむことのできる『場』と『機会』づくりに取り組みます。 サッカーを通じて、子供たちに夢と感動を与えることにより、愛するサッカーの価値を高め、そのサッカーに関わるすべての人達の人生を豊かなものとし、平和で健全な社会を築いていくように取り組みます。 将来的には、サッカー以外のスポーツもできるし、老若男女や身体障害者も集えるような総合型地域スポーツクラブの創出を目指します。 |
セイザンFCが目指すこと | |
上述した基本理念のもと、セイザンFCでは『多世代・多目的』のサッカークラブを創出します。 |
セイザンFC・スピリット | |
![]() | JFAサッカー行動規範 1.最善の努力 2.フェアプレー 3.ルールの遵守 4.相手の尊重 5.勝敗の受容 6.仲間の拡大 7.環境の改善 8.責任ある行動 9.健全な経済感覚 10.社会悪との戦い 11.感謝と喜び |
活動内容 | |
![]() | U−15 (中学生) 月 18:30〜20:30 水 18:30〜20:30 土・日・祝 U−12 (小学生) 6年、5年、4年、3年生 水 16:30〜18:15 金 17:30〜19:15 土・日・祝 2年、1年生、幼稚園 土 15:00〜17:00 日 15:00〜17:00 |
試合、遠征 | |
![]() | 上記の練習日等に練習試合、遠征等行う場合があります。 *遠征等は主にチームバスで移動します。 |