サッカースタジアム情報

*スタジアム標準情報
*スタジアムの未来
*応募参加資格確認書・申請書その3
*応募参加資格確認書・申請書その2
*応募参加資格確認書・申請書その1
*サッカースタジアム検討に係る調査業務仕様書
*01 公募型プロポーザル説明書
*サッカースタジアム検討に係る調査業務の企画提案及び受託事業者を募集
*スタジアム検討協議会中間とりまとめ報告
*スタジアム検討協議会中間とりまとめ報告 別冊
*スタジアム検討協議会中間とりまとめ報告 用地&法的規制
第5回スタジアムシンポジウム開催模様
【スタジアム】第3回サッカースタジアムシンポジウム
【スタジアム】サッカースタジアムシンポジウム開催について
署名活動報告(10/22)
署名活動報告(10/2)
サッカースタジアムを要望する署名活動開始
署名活動報告(8/13)
署名活動報告(7/10)
署名活動報告(7/18)


前→
第5回スタジアムシンポジウム開催模様
2014/04/10
4月9日、第5回スタジアムシンポジウムが広島国際会議場で開催されました。

はじめに「エディオンスタジアム広島の交通アクセス現状」について、実例VTRが紹介されました。

ゲストの中島浩司さんからは「スタジアムに来た子供たちに、サッカーではなく車の渋滞などのイメージが刷り込まれているのは残念。(現状のように)郊外にスタジアムがあると渋滞が発生し、試合が終われば帰るだけといった状況だが、都心にスタジアムがあれば多くの人が流れてきて、良い効果を生み出すはず」との意見がありました。

続いて「街の賑わい創出、街の活性化」をテーマに、大手町一丁目・岡野町内会長のインタビューVTRが紹介されました。VTRの中で、岡野会長は「(広島市民球場が移転してからは)紙屋町周辺の人通りが激減した。都心に賑わいを取り戻し、若い世代の喜びや育成につながるものとして、市民が集まれる複合型スタジアムが必要。(旧市民球場跡地は)我々の父母が被爆後に野球場を立ち上げた記念の土地。
その土地をボールパークとして引き継ぎたい」と述べられました。

ゲストの森保一監督からは「私は広島の街に育ててもらったので、広島の発展に貢献したい。
スタジアム建設に自分が関わっていけるのであれば、いま監督を辞めてその仕事をしてもいい。
これからも自分にできることは何でもお手伝いしたい」とのメッセージがありました。