キッズ情報(U8〜U5)

交流試合(HOME) vs ???
サンフレッチェ ファミリーサッカー教室
HiFAキッズフェスタU9
交流試合(HOME)  vs 三原SC vs 安芸津SC
びんごしまなみキッズフェスタU8
体験練習会
交流試合(AWAY)  vs ネッツ  vs リデル
安芸津スクールファイナル!
今日と言う日はこの者達の為にあった。
サンデートレーニング
山崎大雅キャプテン見参!
コーチ、ボール投げて!コーチ、時間計って!
『試合にならんよ!』
好奇心→集中力→本気
冬休みが近くなって参りましたが・・・
いつでも、元気よく!
『よっしゃー!』『元気出して行こうや!』
みんながんばりよるんやけぇ、おれらも一生懸命応援せんにゃ勝てんよ!
もう楽になった!
『山田コーチこんにちは!』

←次前→
好奇心→集中力→本気
2010/01/16
こんにちは。
いつも、ピースクラブの愉快な仲間達と
サッカーを楽しんでいる山田涼太です。

今日は、
バンブー芝生広場で、
リングスと交流試合を行いました。

今日は朝からうれしい事が2つ。
ほとんどの子が
『山田コーチおはようございます。』
と握手を求めて来てくれました。
1年生の『西村栄盛君』に至っては、
わざわざおじぎまでしてくれました。
本当にうれしかったです。

こう言う姿を観ると、
この子達は、
ひょっとするとひょっとするのではないかと
思ってしまいます。

しかしながら、残念な事も1つ。
ぎりぎりに来たり、遅刻してくる人もちらほら。
もしこれが、
日本チャンピオンを決定する様な
試合だと思うと・・・ゾッとしました。
日頃からの取り組みが大事です。

相変わらず、
1,2年生は良くボールを追い掛ける事が出来ます。
声も良く出ます。
ベンチから『青木拓磨君』の声が響きます。
ピッチの中からも
『望田英治君』、『山崎大雅君』の声が響きます。
自分でプレーする姿も良く観る事が出来ました。
前をしかっり観て、
前にスペースがあると感じると
ボールを蹴る事を止めて、
自分でドリブルをした『信重亮太君』、
前から相手がボールを奪いに来ると
上手にかわす『上杉悠斗君』
のプレーはすばらしかったです。

試合を重ねる毎に集中力が増して来ました。
相手の集中が切れている間にリスタートを速くする事で
『濱中音緒君』、『畠中寛太君』が得点を重ねます。

これらの事をいつでも出来る様にならなければなりません。
いつでも本気の取り組みが必要です。

試合の合間にいつも、
『今の試合はどうでしたか?』
とみんなに聞くのですが、
これらの事が出来たと言っている時は
勝利と言う結果が出ます。
でも、
出来なかったと言う時は敗北と言う結果が
出ていました。

人は、
何か物事に取りかかろうと
『好奇心』を持ちます。
好奇心の持続が『集中力』で、
集中力の継続が『本気』だと思っています。

いつでも、
本気で子供達がサッカーに取り組む為に、
サッカーにもっともっと好奇心を持ってもらえる様、
これからも努力し続けていきたいと思います。

0−4
0−0
1−1:ゲスト
5−0:ねお、れお、ねお、りょう、ねお
3−3:りょうた×3
2−0:かなむ×2
0−4
1−0:かなむ
−−−−−
12−12