|
仁保チャレンジカップU-12
| 2015/04/06
|
---|
6年生になっての最初の大会。そして県内外からたくさんの強豪チームが集まる大会でどれくらいやれるか? 見事に期待を裏切ってくれました。 まったく戦えない、走らない、声も出ない。キャプテン、副キャプテンは、いったい自分がどういう立場にあるのか?わかってる? すぐに楽な方に逃げる、それで得した気分になるんだろうか?それでは下もついてこないしチームとしても戦えないチームになるだけです。その日その日やってみないと、では、困ります。只試合をして帰るでも困ります。各個人が1試合1試合を課題を持ち精一杯戦う姿勢がないとこれからはどんどん周りのチームにおいて行かれます。ネオ、リュウ達の歴代のキャプテンの背中に何を見てきたのか? まず、キャプテン、副キャプテンの3人考えてみよう。そして6年生全員が意識を共有しその姿を5年に見せよう。結果は、必ずついてきます。今のままでは全然だめです。ぬる過ぎる。練習でもそうです。水曜日から変わることを願ってます。 只々情けない結果でした。 |
|