わがままトーク

長い〜〜〜4日間
上田:笑顔がやがて闘争心に変わるとき!
NAOKI の新記録
三締まり〜最近目に付くうれしい風景
「2げていく」2月最後の日のコーチ会議
1年半の仕事が今日終わった
県U−12『最後のレクチャー』
励まされて努力する
どの『きょういく』がいい?
『減点パパ』
速さに眼が回る〜〜〜
3472メートル
「おはようウンコ」の大切さ
フットサルに興じる若者niエネルギーを感じる
子どもの歓声が聞こえなくなると街は滅びる
風邪に注意しましょうね!!
スモールサイズド・サッカーの有効性
ボールとなかよしになろう・・・・
Jの選手をみて子どもたちを想う
上田:くせってなおりませんね。

←次前→
どの『きょういく』がいい?
2005/02/24
教育というコトバを私たちは使います。

家庭教育・学校教育・社会教育・地域教育・・・

学校には、金銭教育・性教育・人権教育・福祉教育・道徳教

育・・・・と数多くの『教育』があります。

さて、どんな教育がいいんでしょうか。

『強育』『競育』『狂育』『脅育』『凶育』『共育』『協

育』・・・そして『響育』

響育は、互いに響きあいながら互いに育っていきましょうという

イメッジが伝わってきます。

どの教育の場面でも、子どもたちが共に育ちあう『共育』を展開

し、みんなで力をあわせて子どもたちを育てる『協育』を求め、

大人も子どももお互いに共鳴し共演しながら響きあう『響育』活

動をしていきたいものですね。TAK..